2014-01-01から1年間の記事一覧

再び日経平均の上昇が始まる ちょっと遅いサマーラリーに突入か

ドル円が103円台に乗せて来たのに合わせて日経平均も15500円を抜けてきました。直近のボックス上限の15500円を超えて来たので16000円にチャレンジする方向で動くと予想されます。 新興市場のゲーム関連は相変わらず強い動きを続けていますので、海外のリスク…

新興市場トルコの将来

FXは米ドル、ユーロ、豪ドルなど、メジャーな通貨で取引するのも悪くないですが、最近はどうにも値動きが乏しいです。 こうした中でなんか面白い通貨はないかと探していたところ、トルコリラなるものがありました。 FXで5倍のレバレッジをかけると年率30%の…

本日は調整の日本株 円安の流れが開始

本日は日本株は調整でしたが、依然として売り込まれる感じではないため、買っている方はホールドで反発待ちになるでしょうか。 地政学リスクやアルゼンチンの債務問題などリスクをあげたらきりがないですが、地政学リスクは全面戦争にならない限り欧米諸国に…

日本株に上昇機運が出てきました

日経平均で言うと長らく15000円から15500円程度のボックス圏で上下を繰り返していましたが、その上限の15500円を昨日超えてきました。 いよいよ、本格的な上昇軌道に入るのかが注目されます。ヨーロッパがあのような政治情勢ですので、そこから離れたアジア…

株式市場の見通し良好 今が投資の時期

アメリカ市場が好調です。それにつられて日本市場も徐々にではありますが、下値を切り上げている状態なので、これからの市場は期待できると思います。勝つための資産運用をするタイミングです。 夏休みシーズンになりそうで機関投資家がお休みになりそうで、…

株式市場と為替市場の関係

ひところは円安と日本株高が同じように進んでいましたが、最近は違う動きをするようになってきました。 円安が一向に進まない一方で円高でもないという完全なトレーダー殺しの相場ですが、為替取引で勝っているトレーダーはオプションの売りをやっているので…

ドル投資の値幅

ドル円の為替相場でバブル後2番目の値幅だったと日経で報じられています。 値幅が狭いことには様々な理由があるはずですが、それが複合的に絡み合ってこのような状況になっているのでしょう。 まず需給が均衡しているということがベースになっているはずです…

自己投資とリターン

資格を取ると貧乏になります、という本が出版されています。 頑張っている人には身も蓋もない話ですが、資格をとってもその先の競争が大変で、それまでの努力に見合うリターンはそれほど期待できない、ということのようです。 つまり、資格を取ったとしても…

NISA活用法

投資の世界で静かな話題となっているNISA、みなさんは活用していますか? 投資家としては使い勝手というか、必ずしも投資家のニーズを満たすとは言えないようです。 まず、投資の枠が100万円に設定されています。 投資家としては100万円ではいかにも少…

なかなか動かない株式市場

今日から投資のブログを始めます。よろしくお願いします。 市場はあまり動いていませんが、株式市場は上向きと考えています。 各種チャートを見ても移動平均線や一目均衡表の転換線を超えてきていることから、外国市場の急落が無い限り買持ちでいけると考え…